あまり神経質になるのも考え物で、水槽内のレイアウトを暑中変えたり、水替えを頻繁に行うなど、いわゆる、触りすぎで失敗する方って意外に多いんです。

基本的に日常管理は以下の事に注意を

  • 餌をよく食べているか?
  • 痩せてはいないか?
  • 発色は良いか?
  • 特定の個体だけが以上に追い回されていないか?
  • 固い物に身体をこすり付ける仕草は無いか?
  • 体に傷は無いか?
  • 水はクリアな透明か?
  • 苔の発生はどうか?

スポンサーリンク

結構大変みたいですが、実際は毎日見ている訳で異常が有れば殆ど一瞬で分かります。 餌をやるのも忘れてる事が多い、凝り性ですが飽きっぽい私が気が付かなくても、家族が異常を知らせてくれます。

家族は面倒なんだったら辞めたらって言いつつ、しっかり見ています。色とりどりの綺麗な海水魚、見てないようで、しっかり見ててうるさいんです。

  • 最近痩せてない!?
  • 少し色があせてない!?
  • いじめられてるよ!!
  • 苔がついてる!!
  • 水の透明度がなんか変!?
    等など、

うるせいよ!!

と思うほど家族は見ていますね。だって、サンゴ礁域の海水魚って、綺麗で動くインテリアみたいな物だと思いませんか。